12/28(日)砂とフライパンと私 |
---|
![]() まだやってますけど、何か?(さらり) ふぅ・・・おわった・・・(滝汗) そして、合計23ターンも砂を焼いてみて思う事 1・・・砂が部屋に散乱して収集がつかない 2・・・ガス代っておいくら位になるのかしら?(怖) 3・・・4時間もこんな事してる場合じゃないんですけど ところで、この焼いた砂の行き末が気になるでしょ? この木の枠に入れていきます もちろん、砂をある程度冷やしてからじゃないと 火災の恐れもある為、要注意です(汗) たっぷりと砂を注入したら、木枠の部分に 木工用ボンドをたっぷり塗ります でも、やれねばならない事は、やるしかない 良いと思えば、最後までやるしかない むしろ、歩き出してしまったら、後にはひけない(本音) 昔の人は言いました・・・ 人には大きく分けて二つに分類される 砂を詰めずに聞く者と・・・ ![]() 砂を詰めて聞く者だっっ!! スピーカースタンドの中に砂を詰める作業をしていたんです 何故にスピーカースタンドに砂を詰めるのか? 質量を増やす事によって共振を減らすんだそーです 先日、我が家にとてつもなく大きな音を出すスピーカーが搬入されまして・・・ せっかくだから、スピーカースタンドもしっかりと・・・ なんてな事を調べていたら、こんな事態になりました この環境で音を聞いて・・・ 正直、音が良くなったのかどうかは・・・ 僕の耳では分からん(きっぱり) とにかく、とんでもない労力でした ![]() おろしたてのフライパンも見るも無惨な姿に・・・ 木べらまで焼けてしまいました 部屋の中は、ホコリともなんとも言えない匂いがします 火災現場みたいです(泪) そりゃ、36キロも砂を焼けば、こーもなります ただね・・・ ネットって、なんでも売ってるんだね なんだよ・・・川砂ドットコムって(泪) もっと、早く知り合いたかったです 失ったモノと時間は計り知れません 僕に残されたのは、結果が不透明な達成感だけでした 歓びは、作業後に死んだ様に眠れる事です(Zzz) 寝付きが悪い輩は、砂を焼いてみて下さい 20キロも砂を焼けば、さすがに眠くなりますから・・・ さて、ちょいと早めですが 本年のおの邸探訪は、これにて終了とさせて頂きます 月に一回の更新にめげずに来邸する輩の気が知れませんが 来年も、ちょいちょいペースで頑張りますので よろしくどーぞのセキネジュンゾウ ちなみに、別邸のブログは、毎日更新してますが テキストに対する愛情は、赤裸々には及びませんのご安心を では、また来年 よいおとしを・・・ |