8/6(水)背中合わせの快楽と鬼門 |
---|
めちゃくちゃ暑い防音室で録音作業をしていたら 本気で吐きそうになりましたが、何か?(泪) ただいま、近所の公園で盆踊りが爆音でやっておりまして・・・ さすがにドンッドドンドンドンって音は、防音室の中まで響いて来てしまいます(困) だったら、公園へ行って踊ってくりゃ良いじゃないか?と思うでしょ? でもさ、そんな暇があるなら、僕よりも暇な輩の為にも赤裸々の更新をしようと思ってね(さらり) と、言っても、なんかねー・・・そーゆー行事に参加する気持ちにならないのは 僕がボーヤだからですか? そんなモンに参加したら、出店で破産する程ホットドッグを喰うだけだし・・・ ちなみに、ガンダムは見た事ありません(さらり) シャー専用バスとか、そんな感じの単語のみ知ってます さて、そんな訳で本日は・・・ ![]() この子について深く追求する事にします 見れば分かる通り、ごく普通のコンセントです 輩の皆さんは、ここにどんなプラグをさしますか? ハードディスクレコーダー? ブロードバンドルーター? ダブルデッキラジカセ? プレイステーション? コーヒーメーカー? 全自動餅つき機? 携帯の充電器? ドライヤー? パソコン? テレビ? 電話? 釜? コンセント無しでは、何も動かないのが事実 と、言う事は、生活必需品なのは・・・ 僕は思うのです コンセントの大切さを忘れちゃいけない!と・・・ そこで、本日は・・・ 『おの邸コンセント祭』を開催したいと思います 用意する物は、多少のお金と、多少の知識と、色んな事に負けないって言う気持ち では、さっそく・・・ ![]() はい!パカっとな!! そして、おもむろに・・・ ![]() バコッとな(さらり) 普段見えない所が露出されていて、なんとも卑猥ですね? んで、ここからが本当の意味での本番です ![]() カバーに小さな穴を開ける ![]() 線をニッパーで・・・ ![]() ちょーん さて、何をしているのか? 想像が付く輩は、ちょっと苦手かも?(困) ![]() 世の中には・・・ ![]() そのまま人生を歩く人と・・・ ![]() アースをとって歩く人と・・・ 二種類に分かれる(名言) ![]() 海外製品とかには割と多いんだけども 普通のコンセントよりもピンが一本多いでしょ? これがアースなのですよ 電気を地中に逃がす役割があります 例えば、電気が漏れて、感電しちゃったりしたら、命に関わる事故になります(りある) それが、アースがあれば、電気は地中へバイバイです と、言っても僕の場合は、録音する時の機材の電源用として使います アースすると、機材の回路が安定して動くって言う寸法です ![]() イヤンッ(はぁと) 機材も元気に動いてます 音まで変わっちゃうから不思議(汗) 電源とは、母なる大地である訳です ちなみに・・・ コンセント工事は、ある程度の知識を持っていれば 素人でも出来る工事ですが・・・ 電気が通る場所なので、漏電、感電、火災等の事故が起こる可能性があります コンセント工事がしたいのであれば、ちゃんとした業者に頼むか 自己責任の上で工事する様にして下さい 事故が起こってからでは洒落になりません また、今回のアース工事は、かなり異種的な工事です 普通、アースを壁の外(しかも他のアース端子)から カバーに穴空けて無理矢理突っ込みません ちなみに、僕は第二種電気工事士なので 自己責任でやっちゃいました(さらり) |
8/1(金)客の期待に答えまくる事は、良き事かな? |
---|
あれ?まだ見てたの?(さらり) まさかまさかの、一ヶ月すっ飛ばしましたけれどもね そんな更新もしないホームページにまだまだ来ちゃうから やっぱり輩って言う存在は不思議 まぁここの所、録音作業ばっかりに気を取られちゃってね ネタが有ってもスルーしちゃったりしてた訳 ホントは、.comで書く事も、更新が楽だからって事で.netに書いちゃったり って・・・どっちもネタサイトなのか?って言う突っ込みは割と好きです(赤面) とにかく、電源の重要さって・・・(中略:別邸で確認) さて、そんな感じの生活の中で夏っぽい看板を発見 ![]() おぉ・・・なんとも金の匂いがしましなぁ(汗) 一ミリ単位で値段が大幅にアップする様なヤツとかもあるんでしょ? そんなん買うよりも生肉を喰いに行きたいと思ってしまうのは僕だけか? なぁ?輩よ?? んで、ちと気になったので、その店の周囲を見てみると・・・ ![]() なんか、何屋だか分からんし、所々分からん単語があるので 全部ググってみた ガスカン エアガン ランボーナイフ カスタムナイフ クロスボー アーミンナイフ:残念ながら、個人のブログみたいなものしかないので、リンク無し(泪) おもしろライター ジッポーライター サバイバルグッズ スリリングショット キャンプ用品 とどのつまり・・・ 雰囲気的に物騒な感じの商品が多いんだろうね こんなモノ売ってていいのか?この時代に?? まったく・・・なんて言う屋号だ???? ![]() おや?こーやって書かれると・・・ 最近では、マニア向けの店に出入りする事も多くなりました どんな店なのかは秘密です(にたり) |