2/28(土)限界の先を飲み込む決心 |
---|
月末のお楽しみが、やって参りましたよ 相変わらず、更新されな事を分かっていながらも おの邸に訪れる輩の皆さんに圧巻でございます 先月お伝えした新しい試みなんですが ちょっと準備がかかっておりますのでね・・・ まぁ年末位までにはなんとかしますけども・・・ こーゆースタンスでやって行こうと言う次第です そろそろ輩の皆さんも呆れる程のユルさを保っている おの邸探訪ですが、今月は、ブログのネタの続編をお送りしますよ この手抜きっぷりが・・・なんて言うか・・・ おの邸が愛される理由なんだろうなぁ・・・(赤面) いつだかブログで書いた豚バカ丼についての続編です ![]() どう?グッと来る??? 肉好き、とくに豚肉マニアにはたまらない写真だろ? 一応サービスショット ![]() この照りっぷり(にやり) ちなみに、この料理は、非常に大量です まさに豚肉のグランドキャニオン 普通って言う言葉が、この店には通用しません(さらり) ![]() テラ豚バカ丼 さすがに、キツい しかも、このテラ豚バカ丼には もれなく卵黄が3個もついて来ると言うハチャメチャ制度 もちろん注文したのは僕だ 意地とかそーゆー訳ではなくて 全てを受け止める覚悟を決めた上で注文したはずだ・・・ 店員さんによる、『スプーンを出しましょうか?』 と言う、ナイスパスがやって来て ありがたく伝家の宝刀スプーンで挑みます とにかく、速度が大切 一気に行かないと、満腹中枢が刺激されて ただただ苦しいだけだ・・・ かき込む様に食べて行きます 味は、スゲーウマい 甘辛のたれが絡んだ豚肉は、無敵です ![]() ふぅ・・・ ふぅじゃねーっ!!(汗) でも・・・完全に喰い疲れております ここからがキツい ホントの勝負が始まります 自分は、尾瀬ケ原を歩いている・・・ そう・・・ここは自然公園である・・・ 片道7キロの道のりを経て、山小屋へ・・・ 小雨が降ってきた・・・体温はみるみるうちに下がって行く こんな所で寝てしまえば、それは無惨な結果しか残らないだろう 厚い雲で閉ざされた空は、間もなく夜を告げる そう・・・だから・・・ 砕けろ己の食欲!! ![]() ぐぅえっぷ(吹) 人生の中で最も頑張った食事だったと思います 食べきったからと言って賞金が貰えるとか言う訳じゃないです ただ・・・したたかに写真を撮られ 店内に貼り出されると言う、 |